下手くそが頑張るブログ

麻雀とか遊戯王とかポケモンとか

【遊戯王】過去の使用デッキ【マスターデュエル・OCG】

 

はじめに

 スティーラーです。
 ここでは今まで使用した遊戯王MD・OCGの使用デッキを置いておきます。
 OCGは選考会(2018年)以降も多少はやっていましたが、スプライトが公開されてからはほぼ完全に手を付けていません。
 MDは一応全シーズン最高ランクに到達させています。デュエリストカップは報酬目的だけで結果は適当です。

 ちなみに僕のTwitterが「@LeverEater_YP」なのは元々遊戯王用に作ったアカウントだからです。ポケモン用のアカウントが無くてそこで最終1位ツイートしたらポケ勢の皆さんにフォローして頂けてポケモン用みたいになっていましたが。

僕のプレイ傾向

 展開力に全振りして一瞬で終わらせるよりも、アドを重視して中長期的に試合を行い勝つ感じの戦い方が好きです。特に魔法でぐるぐる回す感じのデッキが好きです。【帝王】や【召喚獣】や【閃刀姫】ばかり使っていたのはこのためです。

 

マスターデュエル

S1 閃刀姫

 
 まだカードを集めきれていなくて汎用札は少なめです。最終日に大学で部屋を借りて急いでランクを上げ切りました。

S2~5 閃刀姫


 画像はS5のものでS2~4は詳細不明です。エリアゼロ2、ハーキュリーベース1、強貪0など自分の好みが良く表れた構築になっています(長期戦で強いカードが優先されている)。
 詳細は省きますが、閃刀姫においては泡影よりもヴェーラーの方が採用価値が高いと個人的に考えています。MDはシングル戦なのでそこまで差は無いかもしれませんが。

S6,7 相剣(天威型)

 
 パーツが足りてなくて適当だったのでこれしか画像残してなかったです(左がS6,右がS7)。
 この頃からOCGでの知識がないデッキが台頭し始めました。

S8,9 ふわんだりぃず(ドラグマ型)


 画像はS8のもので、S9もほとんど一緒のはずです。アトラクター生成がもったいなかったのでドラグマの採用で言い訳としています。
 サイクロンは決してパワーカードではないですが、先攻で伏せて相手の地図などを割ったり、後攻で伏せを割ってろびーなを通したり出来ていい感じでした。

S10 烙印

 構築の記録無し。シャドール・ビーストが1枚入っていたようです。

S11 罠型コードトーカー


 ヒートソウルビートです。ライフ管理に注意すれば適当に戦えます。
 ふわんだりぃずに対して神の警告が強いので優先して採用しました。

S12,13 ふわんだりぃず(ドラグマ型)


 画像はS12のもので、S13はライザー1→金謙1に変更しました。まだアトラクターは生成してません。特に書くことも無いです。

S14,15 神碑(命削り型)

 
 勝率は高いですが試合時間が長い点がネックです。使っておいてなんですが、こんなデッキが許されてはいけないと思います。

S16 斬機(イシズ型)


 ティアラメンツ実装前にランクを上げました。強いテーマに強いテーマを混ぜただけです。
 斬機に入れるイシズは
 ・星4の確保
 ・シグマを墓地に送れるかもしれない
 ・マイニングの手札コストが軽い
点で相性が良いと言い張っています。現冥は楽しいので入れました。

S17 ティアラメンツ(イシズ型)

 構築不明。イシズティアラメンツならどうやっても勝てます。

S18 神碑(命削り型)


 試合時間が長い代わりに勝率が良いアレ。
 御前試合は環境に刺さってないと感じたので不採用にしています。三戦の才や一滴、激流葬あたりは色々入れ替えていましたが、最後は画像の構築を使いました。この辺りはほぼ気まぐれです。

S19 スプライト

 
 メルフィーを何も分かってなくてエクストラにメルフィー入れてなかったアホです。特に書くことはありません。

S20 クシャトリラ(ドラグマ&勇者型)


 クシャトリラを引きたかったので強金や天底の使徒でドローすることにしました。苦手とする全体除去の対策になる神宣や勇者を引き込むのにも使えて良かったです。
 このデッキはエクストラ15枚の選択が難しいです。ドラグマ用と盤面に出す用の両方が欲しい中で、強金で飛ぶことも踏まえて何を何枚採用するのか考える必要があります。一応画像の15枚はいい感じでした。

S21 スプライト(クシャトリラ型)


 クシャを出張させたごく普通のスプライトです。無難な強さでした。特筆することは無いです。

S22 シャドール


 アライズハートが実装されたら相当きつそうなのでその前にマスター1に乗せました。
 僕がデッキを40枚にしないのはとても珍しいですが、
 ・特定のカードに依存したり誘発が重かったりする場面が少ない(特定のカードや指名者を引けなくても問題ない)
 ・デッキリソースの価値が高い
 ことから60枚の方が良いと判断しました。
 アプカローネ2は生成するのが勿体なくての妥協です。理想は3積み。

S23 クシャトリラ(罠型)


 あと数日で紅蓮の指名者が禁止になると聞いて、その理不尽さを体験するために唯一強く使えるデッキだと思っているクシャトリラを使いました。
 紅蓮の指名者で詰めデュエルを考えるのは楽しかったですが、事故が多く強くはない構築でした。

S24,25 ティアラメンツ(烙印型)

 
 なぜかとても勝てたので使ってました。
 画像はS25のもので、S24からはガメシエル1→絶海のマーレ1、サロス1→ルベリオン1と変更しました。
 手札消費が激しいのがネックで、後続を残せなかったりクライムのコストが無かったりすることが多々ありました。超融合はこの問題を解決出来ないと投入は難しそうです。

S26 烙印

 
 扱いが難しいらしいので使う気はなかったのですが、単純なパワーが高すぎて下手くそが使ってもマスター1まで行けました。
 烙印融合を通したすぎるので手札に呼び込める&指名者を引ける確率を最大にするためにメインデッキは40枚にしています。カルテシア(融合派兵)も泡影ケアや展開の強化で地味に役立つので、それらを引きやすく出来るのも良かったです。
 一応書いておくとデッキの烙印リソースの少なさに困る場面が稀にありました。

S27 罪宝スネークアイ

 
 マスター帯になってから組んで使ったところ、超スピードでマスター1に到達出来ました。何も分からず使っていたのでそれだけデッキテーマが強いのだと思います。
 途中で細部を変えていましたが自分に合っているのはこの40枚でした。ワイトバーチも2枚目の原罪宝も欲しかったので、D.D.クロウや屋敷わらしを入れるスペースはありませんでした。

 

S28 神碑

 
 命削りが禁止でも相変わらず強かったです。マスター帯を勝率91%(20-2)で駆け抜けました。
 醒めない悪夢がとても強かったです。メタビートやペンデュラム系統にeasy winしたり、流行りのスネークアイ、ピュアリィ、クシャトリラ(出張含む)の永続やフィールド魔法を割ったり出来ます。永続罠と同じ縦列の無限泡影を割るプレイもやりました。
 キメラテック・フォートレス・ドラゴンは当然一度も使ってません。加えて激流葬も使ってません。

 

OCG

 ここにある以前は【帝王】を使って戦っていました。高校卒業記念に出た鷹の目杯という大会で6-0したり、大学に入ってからもサークルの人と参加した公認・非公認大会で結構勝てたりしていました。この時の構築は記録に残っていません。

早稲田祭2016(3位) 壊獣十二獣

 
 学部1年の時、運営として参加しながら大会にも参加していました。お金が無かったのでSR(スピードロイド)は無しです。

WCS2017店舗代表戦(優勝) 壊獣十二獣


 初めて遊戯王WCSの予選に出ました。秋葉原の32人規模(1人抜け)の予選だったと思いますが、5連勝で一発通過を決めました。
 この後のブロック代表戦では確か【十二真竜】を使いましたが2戦目で命削り真竜に負けました。

ジャンプフェスタ2018公式生放送 十五帝


 帝王が好きなので、放送対戦であることを踏まえて真帝王領域で完封することが無い15帝を持ち込みました。1回勝負の生放送なのに手札事故を起こして焦っていましたが、後攻1ターン目のドローがクライスでなんとか解決しました。勝ちました。

WCS2018店舗代表戦(優勝) トリックスター


 今は無きコナミカードゲームステーションの32人規模予選。マンジュシカ2がオシャレです。拮抗勝負は増Gつっぱを咎められたらいいなと思ってメインに1枚入れています。決勝1戦目(後手)で魔術師相手にクリーンヒットしました。

WCS2018ブロック代表戦(優勝) 閃刀姫


 店舗代表戦からブロック代表戦の間に閃刀姫が登場したのでデッキ変更。こういうデッキが好きなのでとても使いやすかったです。

WCS2018東日本代表選考会(ベスト32) 閃刀姫


 1戦目の閃刀ミラーは無難に勝てたのですが、2戦目の対魔術師で1-1の状態でEDに入り、じゃんけん勝たないとどうせ負けだと思って先行サイチェンしたらじゃんけん負けて終わりました。じゃんけん勝ってたらeasy winでした。

WCS2019店舗代表戦(優勝) 閃刀姫


 強貪は嫌いですが強いらしいので入れました。
 この後のブロック代表戦はサンドラに負けました。

 

 

こんなところでしょうか。

 

終わりに

 OCGで使っていた構築をまとめていたら懐かしかったです。
 MDの方はまた更新するつもりです。

 

トップページへ